IT・システム 情報

【サイトヘルス】「古いデーターベース」を理解し対応しよう

WordPressを起動し、ダッシュボードのサイトヘルスを見ました。

そこに書かれていた文章は「古いデータベース」

田舎はん

他にもありましたが、今回はコレに注目だ!

環 境
  • サーバーはロリポップを使用しています。
  • WordPressのテーマにJINを利用しています。

サイトヘルスで表示された「古いデータベース」を理解して、対応する手順を記述します。

この記事を読んで、「古いデータベース」を理解し対応しましょう。

「古いデータベース」って何?

「サイトヘルス」には↓のように書いてありました。

SQL サーバーは、WordPress がサイトのコンテンツや設定を保存する際に使用するデータベースとして必要なソフトウェアです。

最適なパフォーマンスとセキュリティのため MySQL バージョン 5.7 以上の使用を検討してください。ホスティング会社に相談して修正してください。

「サイトヘルス」を表示後、「情報」を選択した結果。

田舎はん

サーバーバージョンってのが、データベースのバージョンなのかな?
多分、バージョン5.6だと思います。

データーベースのバージョン比較

現在の MySQL バージョン 5.6.23。

「サイトヘルス」によると、「MySQL バージョン 5.7 以上の検討してください。」
書いてありました。

田舎はん

状況を見ると、今のMySQLをバージョンアップするしか方法は見つかりません。

データーベースの改善

WordPressを使用してブログを作成しています。

田舎はん

「サイトヘルス」にサイトの状態は健康ですが、まだパフォーマンスやセキュリティを改善する余地があります。

と言われても、「古いデータベース」と表示されているので気持ち悪いのが本音です。

データベースと聞くと、早く修正した方が良いと思いませんか?

ロリポップ

データベースを直すのだと理解するものの、改善方法が解りません。

なので、ロリポップのサポート⇒WordPressを見ました!

『WordPressで「古いデータベースサーバー」「MySQLバージョン5.7以上の使用を検討してください」と表示されます』と表示がありました。

田舎はん

マウスでクリックして、内容を読みました。

ロリポップからのサポート

WordPress6.1は推奨データベースが「MySQLバージョン5.7」と定義されています。

WordPress6.1以降は、「古いデータベースサーバー」「MySQLバージョン5.7以上の使用を検討してください」と表示されます。

しかし、現在のところご利用中のデータベースを「MySQLバージョン5.7」にバージョンアップすることができません。

お急ぎではない場合は、現在利用いただいているデータベースを引き続きご利用ください。

とのことです。

データベースのバージョンアップ

一応、バージョンアップの方法はあるようです。

手順が厄介そうです。

口で言ってしまえば簡単!新規のデータベースを作成して、新規データベースを使用するようです。

処理中にエラーが出ることが多いそうです。

田舎はん

ネットで調べた結果、
データベースのバージョンアップでアップデートするとサイトの速度が上がるという。

まとめ

ロリポップを使用している場合、バージョンアップを考える時は新規データベースを作成したり自分で処理するしか方法はなさそうです。

ネットで検索すれば、説明しているブログ?サイト?は複数ありました。

田舎はん

ちょっと、手順が厄介だと思います。

ロリポップのサポートが言うには、「お急ぎではない場合は、このまま利用してください」なのでソレに従う事にしました。

田舎はn

別に急いでないし、困ってないので、このまま利用します。

【IT・システム 情報】メイン WordPressでブログを作成するにあたって、困ったこと/躓いたこと/解決した方法などを公開していこうと思います。 公開しよう...